眉毛を整えてイケメン度アップ!簡単に顔面偏差値が上がる整え方。

「顔の印象の約7~8割は眉毛で決まる」といわれているほど、眉は第一印象を左右するのに大事なパーツ。 特に男性は化粧をしないからこそ、眉を変えるだけで相手に与える印象がぐっと変わります。 今日からイケメン度を上げたいなら、今すぐ眉を整えましょう!

モテない眉毛の特徴

ボサボサ眉

全然お手入れをしていないボサボサ眉には清潔感がなく、だらしない印象を与えてしまう可能性も。 瞼にムダ毛が生えっぱなしになっていると、老けて見える原因にもなります。 両方の眉がつながっているようなボサボサ眉では、一気に垢抜けない雰囲気になってしまうでしょう。

細眉

せっかく眉毛のお手入れをしていても、細すぎる眉は何となく頼りない印象を与えてしまいます。 間違ったセルフケアを続けたことで眉毛が薄くなっていたり、眉の一部が生えていなかったりする状態も、モテ眉とは言えないでしょう。 鋭くとがった細眉は目つきも鋭く見えがちなため、女性からは怖がられてしまうかもしれません。

離れ眉

眉と目の位置が離れていると、暗くて野暮ったい印象になってしまうことも。 眉の輪郭がボヤけていると、さらに意思が弱そうで少し頼りないイメージになってしまうので注意してくださいね。 生まれつきの形もありますが、離れ眉もきちんとお手入れすることでイメージを変えられるでしょう。

イケメン眉毛はこれ

ストレート眉

まずは形から。ストレート眉とは、眉頭から眉尻までが一直線になった形の眉のこと。 どんな顔立ちの方にも似合い、男性らしく見せてくれる理想の眉毛なのだそう。 しかし、ストレートだからといってボサボサの眉では顔がぼんやり見えてだらしない印象に。 特に眉尻の下に産毛があると目元全体が下がって見え、老けた印象も同時に与えてしまいます。 イケてるストレート眉のポイントは、眉の上下の産毛をしっかり整え、眉の輪郭をくっきり際立たせることが大切です。

アーチ眉

親しみやすくやさしげな印象を相手に与えたい方は、アーチ眉がおすすめ。 ストレート眉との違いは、眉山がアーチ型になっていること。 太さや角度はイケ眉であるストレート眉とまったく同じですが、眉山に少し丸みを持たせることがポイント。

自分に似合う眉毛を見つける

眉ひとつで顔の印象は大きく変わります。 やや太めで、眉尻が自然のままの状態に近い「ストレート眉」は、力強く男性的な印象に、細く曲線的な「アーチ眉」になっていくにつれて柔らかで中性的な印象になります。 どんな眉毛に整えるかは与えたい印象や自分の好み、自分に似合うかどうかで選ぶのがおすすめです。

眉毛を整える際の必須アイテム

眉毛を整える際に用意すべきアイテムは、下記の眉用コーム、眉用ハサミ、眉用シェーバーの3つになります。

眉用コーム

志々田清心堂

眉を整えるのに便利なブラシ&コーム。フィット感に優れていて、使いやすいのが魅力です。

眉ハサミ

貝印

刃物メーカーの眉毛バサミは、長期的に使用しても切れ味と使い心地が安定しているのが特徴。

電動の眉用シェーバー

Panasonic(パナソニック)

マユの長さそろえが簡単にできる「マユコーム」 コームは4段階から長さが選べ、マユを好みの長さに調整できる

初めてでも簡単!眉毛の整え方の4ステップ

①余分な眉を整える

まずは、眉用コームについているブラシで毛流れを整えるところからスタート。眉毛がボサボサのままだときれいにカット出来ないため、このひと手間を必ず行って。 毛流れを整えたら、イケ眉の基本であるストレート眉を見本にし、その部分よりはみ出しているところをチェックしましょう。

②ハサミでカット

はみ出た部分は不要部位なので、この部分をハサミでカットしていきます。後ほどシェーバーできれいに仕上げるので、この時点では短く切り揃えなくても大丈夫。 まずは、「シェーバーでここまでそっても大丈夫」というアウトラインを作っていくことで失敗するのを防ぐことができます。

③シェーバーで剃る

先ほどハサミでカットした短い毛をすべてシェーバーできれいにそっていきます。このときシェーバーは必ず刃を立てずに肌に寝かせるようにして使用しましょう。

④全体の長さを整える

眉全体の長さを調整します。利き手でない方の手にコームを持ち、眉に当てて、はみ出した部分を利き手でカットしていくイメージです。あまり短すぎると眉毛が薄くなってしまうので、切りすぎないように注意しましょう。

まとめ

初めてチャレンジする人は、「眉毛が整うだけでこんなに印象が変わるの!?」と驚くはず。ご紹介した手順で整えれば一目で別人かのように垢抜けできます。ぜひ参考にしてイケメンになってください!

HOT

イチオシ!おすすめAI診断

おすすめAI診断をもっと見る
男性

男性限定 AI診断

男性限定のAI診断をもっと見る
女性

女性限定 AI診断

女性限定のAI診断をもっと見る